種差少年自然の家は青森県が昭和50年に設置した社会教育施設です。 |
![]() |
> HOME > R4 自然体験活動出前講座 |
令和4年度 自然体験活動「出前講座」 |
|||
![]() |
|||
自然体験出前活動 |
|||
・自然の家職員が、自然体験活動のお手伝いにうかがう事業です。 <実施時期> 令和4年度 4月~5月、10月~3月(12月29日~1月4日を除く) <対 象> 三八・上北教育事務所管内の小・中学生及び指導者 青少年団体(子ども会等)の団員及び指導者 (1) 学校の授業・クラブ活動等 (2) 校内研修・研究会等での研修等 (3) PTA活動(親子レク等) (4) 青少年団体の活動等 (5) その他(児童館・公民館での活動等) <内 容> 種差少年自然の家の「活動プログラム」の中から支援・提供できる活動を相談の上決定し実施します。 (活動プログラム資料を参照) ※活動プログラムに記載されていないものでも、可能な限り相談に応じます! お気軽にお問い合わせください <利用までの流れ> 利用の相談(電話等) → FAXで申込み → 事前打合せ → 利用当日 利用申込みの最少人数は15名程度 ホームページやメールでの申し込みはできません。 出前講座用提出書類は各種書類のダウンロードからご覧ください。 <経 費> 活動に必要な教材費のみ(講師料、交通費不要) ※原則、現金でお支払いください
|
|||
![]() |
||
Copyright (C) 2016 Miyago Greennet. All Rights Reserved. 指定管理者:三八五グリーンネット |