令和3年度「青森県立 種差少年自然の家」 TOPIX  「その他いろいろ」
 それぞれの「写真」をクリックすると拡大します。  
  
 6月のある日 ②   「八戸青年会議所」の方々が「キャンプ場」を活用してくれました。   
 
      
玄関前の「さつき」も満開になりました。

 
 6月のある日 ①   「自然の家」までの道は、「木漏れ日の緑のトンネル」です。  

        
                                     玄関前の「さつき」が咲き始めました。まもなく満開となります。
 
 
 5月のある日 ③   今年も「スズメバチ・トラップ」を設置しました。手を触れないようにしてください。    

     

 
 
 5月のある日 ②   「常設テント」を設置しました。どうぞ御利用ください。   
 
        

         

 
 5月のある日 ①   「種差少年自然の家」の看板が、リニューアルしました。  
             

            

 
 4月のある日 ④   2つの「エンレイソウ」(延齢草)と「スミレ」(菫)。 

    

 
 
 4月のある日 ③   「シロバナエンレイソウ」(白花延齢草)も、咲き始めました。
          
※ 見学の方々は、種差の大切な自然を傷つけることなく、どうか大切に見守ってください。    

            

           桜も咲いています

 
 
 4月のある日 ②   気温も上がり、「カタクリの花」は見頃になりました。
          
※ 「カタクリの花」は、種差少年自然の家の貴重な財産です。決して「盗掘」しないでください。   

        

        

        
                                                                       梅の花も咲いています
 
 
 4月のある日 ①   「自然の家」の敷地内および周辺に、今年も「カタクリの」花が咲き始めました。には 

          

       「フキノトウ」もあります